能登半島を深掘りし
新たな楽しみ方を
提案する
能登半島にはまだ知られていないネタが沢山隠れています。
「Noto Diggin’」(ノト ディギン)は、都市部で働く個人・クリエイター・フリーランスの方々と共に、能登半島の魅力を深掘りし、新たな楽しみ方を提案いたします。
SCROLL
能登半島にはまだ知られていないネタが沢山隠れています。
「Noto Diggin’」(ノト ディギン)は、都市部で働く個人・クリエイター・フリーランスの方々と共に、能登半島の魅力を深掘りし、新たな楽しみ方を提案いたします。
Tourism
日本遺産に登録された能登のキリコ祭り。今年は3年ぶりにお祭りが復活します。その魅力を多くの方に感じていただくために、特別に和倉温泉と輪島発着のお祭りバス&ローカルガイドツアーを開催します。ぜひ能登のお祭りの魅力を感じてください!
RE:DESIGN
都市部で働く個人・クリエイター・フリーランスの方々と共に、能登半島の魅力を深掘りし新たな楽しみ方を提案する「Noto Diggin’」(ノト ディギン)
記念すべき第1回は「祭り」と「発酵食」の5つのテーマを深掘りしていただき、新しい楽しみ方を提案していただきます。普段の旅では決して味わえない地域とのディープな関わりは、みなさんに新しい視点を与えてくれるはずです!
Advisor
Ryo Osera
株式会社KabuK Style 共同代表
Hiraku Ogura
発酵デザイナー
Kei Tomoda
能登DMC合同会社 代表社員
description
募集人数 | 20~25名※1地域 最大5名 |
---|---|
募集期間 | 6月25日(土)~7月18日(月) |
参加費 | 3万円※フィールドワークにかかる現地までの交通費、滞在時の食費・宿泊費は各自でご負担ください |
対象者 |
|
About us
一般社団法人 能登半島広域観光協会
石川県能登半島の9つの市町からなる観光協会で、能登半島の観光振興と交流人口の増加を目指して、コンテンツ造成や販路開拓、プロモーションなどの取り組みを行っています。